2012年3月21日水曜日

夏バテに有効な食材を教えてください。

夏バテに有効な食材を教えてください。

最近寝起きが特に凄くきついです。

前々からしんどいと思っていたのですが、最近では頭痛がしだしました。

食欲が全くないとまででは無いので三食食べてますが、テレビとかでやってる夏バテ予防食は一食一食食材とかをそろえるのはちょっと金銭的にもきついです。

かと言って、同じ食事が何日も続くのもちょっと・・・・



毎朝、「マルチビタミン&ミネラル」のサプリメントを飲んでるので栄養不足的なものではないと思います。



わがままなのかもしれないのですが、メニューやメインの食材ではなく、夏バテに有効なわき役的な食材というのはないのでしょうか?

できればいつもの食事の調理の際に加えるだけとかの手軽のが有難いです。







●ビタミンB1

うなぎ

豚肉



ブリ

大豆

モロヘイヤ

玄米

ほうれん草

ごま



●アリシン

にんにく

にら

ネギ

玉ねぎ



●クエン酸

レモン

オレンジ

グレープフルーツ

梅干し



などが夏バテの疲労回復に効果的な食材です。私も一昨年、夏バテで激ヤセしました・・。

あまり食べられなかったのでフルーツは、よく食べましたよ。後は冷しゃぶなどにすれば安い豚肉でも美味しく食べる事ができました。にんにくは臭いが気になりますが、やはり夏バテに効果あるので積極的に食べてくださいね。

ほうれん草のゴマ和えは安く仕上がっていいですよ♪








私は炒め物ににんにくの芽をよく使います。あとはトマトですね。そのまま食べてもいいし、パスタとか、缶詰のホールトマトを使って、トマトソースを作って鶏肉を煮込んだりしてます。結構元気が出ますよ。嫌いでなければ試してみて下さい。







ゴマなどを加えてみてはいかがでしょうか?

夏野菜を使った料理にはピッタリです^^



それとサプリメントでも栄養は補給できますが

食事はただ単に栄養補給という観念だけでなく

五感を使って楽しむものでもあると思います。

食事には心を落ち着かせる効果もあるので

なるべく食事をすることをお勧めします^^



的外れでしたでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿